東京人 定期購読・最新号・バックナンバー

東京人 定期購読・最新号・バックナンバー

東京人の詳細を表示しています。最新号やバックナンバーは公式サイトにてご確認下さい。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

東京人の詳細です。


東京人の公式サイトへ
本・雑誌 東京人
本・雑誌内容 「東京人 Tokyo-jin」とはあるものではなく、なるものである。東京で生まれ暮らす人はもちろんのこと、日本各地から、世界各国からやってきて、学んだり仕事をしたりしている人はみな「東京人」。月刊「東京人」では、東京を舞台に生きるヒト”東京人”のあり方を模索し、彼らが創り上げていく歴史・文化・風俗・建築物・文学・風景など東京という舞台が生み出す様々な事象を、毎号の特集で探っていきます。あなたも月刊「東京人」で、東京の隠れた魅力を発掘してみませんか?
本・雑誌内容詳細 august 2024 no.482
contents

表紙写真・昭和初期の青山通りを立体化した弓指寛治の作品「戦前ジオラマ」の一部(全体は25ページ)。写真は表参道交差点のあたり。石灯籠、交番、山陽堂書店は現在もほぼ同じ位置に(撮影・清永洋)
※掲載情報は、2024年7月3日現在のものです。延期・中止・休館・時間変更などの可能性もございますので、詳しくはホームページなどでご確認ください。

写真・清永洋、竹之内祐幸、新津保健秀、TOWA、河内彩、泉大悟、尾田信介
文・松井美緒、富田秋子、片岡裕美子、金丸裕子、三上美絵


18
特集 北青山 青山通りには近代史がつまっている

12
澤地久枝(ノンフィクション作家) 
 夕方から朝までずっとおしゃべり 向田さんとの思い出の場所

20
[座談会]
朝吹真理子(小説家)/弓指寛治(画家)/遠山秀子(山陽堂書店 代表)
まちの本屋さんとともにつなぐ 「山の手空襲」の記憶

30
松尾 諭(俳優、作家) 物語が生まれそうな路地を自転車でうろうろ

34
[ローカル鼎談]いつも最先端が地元にあった
 和多利浩一(ワタリウム美術館CEO、キュレーター)/東 利恵(建築家)/山本宇一(空間プロデューサー)

44
AOYAMA Culture Topics

46
浅葉克己(アートディレクター)
 不夜城の扉の先で

50
第一青山ビル 令和6年 解体前の記録

64
第一青山ビル ある日の第一青山ビル

54
公団の市街地住宅が体現した憧れの東京暮らし 文・松本真澄

66
中井診療所 中井暲典(所長) 第一青山ビルに医院を構えて60年 

68
岡田歯科医院 岡田一宏(院長) 第一青山ビルに医院を構えて60年 

70
渡辺貴生(ゴールドウイン代表取締役社長)
 緑とスポーツのあるまちで、ファッションの文化をつなぐ

72
ののあおやまの森 自然回帰のまちづくりを、ここから 文・濱野周泰

76
地元の子どもたちも生態系観察! 「ののもり」実験室 文、写真・中村忠昌

78
[座談会]北青山三丁目地区まちづくりプロジェクト 
「にぎわい」よりも「豊かさ」 青山みらい会議の現在地 
 平賀達也(ランドスケープ・プラス代表取締役)/水野成美(市街地開発専務取締役)/広瀬郁(プロジェクトデザイナー、トーンアンドマター代表)/三井禎幸(UR都市機構)/平山豪(UR都市機構) 

88
ののあおやま 森の当番 自然のなかで考えごとを楽しむカフェトラック

90
まちあいとおみせ ふらっと立ち寄れる地域の拠点をめざして

92
暗渠さんぽ 青山通りは分水界⁈ 渋谷川支流、笄川ほか 文、写真、地図・本田創

96
江戸→昭和の青山

98
善光寺 まちの歴史を見守ってきた隠れ名所 文・黒田涼

101
青山百人組 維新の「敗者」が歩んだ道  文・乾 照夫

104
青山師範学校 戦前の教員養成の要

106
発掘調査で出土! 貴重な近代遺構の数々

108
青山 紅谷 和菓子が運ぶ季節のうつろい

112
とんかつ まい泉 銭湯をリノベーションした大空間は昔も今もまちの社交場

116
山陽堂書店おすすめ! 青山本 文・山陽堂書店代表 遠山秀子

--------- --------- --------- --------- ---------
3
電車凸凹風景 (9) 西武新宿線高田馬場駅
 炎天下きつい勾配駆け上がる 絵、文・小川真二郎 3

4
東京空撮案内 (32) 大井コンテナ埠頭 写真、文・吉永陽一

9,10,11 [東京点画]
大崎清夏「中心のある暮らしを探して」
安野貴博「AIとの付き合い方」
水村容子「ノルウェーの中古戸建て志向」

120
東京異国ごはん巡り(2) スリランカ セイロン・イン 
上質な香辛料が決め手 文・池澤春菜、写真・伊東武志

124
曇天記 (190)結界を抜ける 文・堀江敏幸、写真・鈴木理策

126
都市と環境 (4) 今宵はホッピーをこの店で! 
上野 不忍池 鷗外の小説にも描かれた江戸時代からの野鳥スポット 文・上田恵介


142
東京つれづれ日誌 (170) 鉄道が繋ぐ台湾と日本 文・川本三郎


132
[Close up TOKYO]Interview
石川九楊(書家、評論家)
Books 本
書評同人 河合香織 武田徹 湯原法史 134
今月の東京本 137
Culture 映画・美術・舞台・古典芸能 138
City 街 東京ネットワーク 140

東京人の増刊号/都市出版の書籍 128
年間購読 129
「東京人」バックナンバー 130
編集後記、次号予告 146
プロダクトNo 1808
出版社 都市出版
発売日 毎月3日
定期購読公式サイトへ 公式サイトはこちら
定期購読してみませんか?こちらのフジサンなどで定期購読するとお得なキャンペーンなどの割引特典があったりしますよ。本は毎月購入されるなら、これだと送ってくれますので買い忘れないので便利ですね。クレジットカードの申し込みや法人の申し込みもできるので経費として落としやすいですね。ビジネス誌などはビジネスマンは読んで置かないと世の中の情勢についていけません。また専門誌などはコアな情報を取り扱っているので業界には必須の雑誌の場合もありますね。ファッション誌もたくさんありますがたくさん読むほうがセンスが磨かれます。最新の動向はやはり雑誌の影響が大きいですね。
中途解約もできるものがあるので商品購入の際はサイトにてお確かめください。お試しできる雑誌もあるようですのでお試しなどのキーワードで探してみてください。

※リンク先のほとんどは定期購読販売サイトの/~\Fujisan.co.jp(フジサン)へのリンクとなります。雑誌の内容詳細などはデータを引用させていただいております。